top of page

キャンプで非認知能力を磨く。

「非認知能力」という言葉をご存知でしょうか?コミュニケーション力や自立心、協調性、問題解決力など、知能検査や学力検査では測定できない能力のことです。
自然の中で遊んでいるとうまくいくことばかりではありません。なかなか魚が釣れなかったり、たくさん失敗したり、悔しい思いをすることもあります。そんなときこそ非認知能力を伸ばすチャンス!自然の中には、楽しみながら“問題解決力”や“レジリエンス(諦めずに挑戦する力)”が伸びる出来事がたくさんあります。

​海と山が近く、自然遊びに適した小豆島で、遊びながら生きていくために必要な能力をキャンプで育みましょう!

5_edited.jpg
ジュニア小豆島-2023.6_edited.jpg

2024年開催日決定!

​​※最少催行人数8人〜最大人数15人となります。
​※人数に達し次第締め切りとなります。

■7月開催日
①13日(土)〜14日(日)

締め切り:7月6日(土)17:00
②27日(土)〜28日(日)
締め切り:7月20日(土)17:00

■8月開催日
①3日〜4日
締め切り:7月27日(土)17:00
​②
17日〜18日
締め切り:8月10日(土)17:00
③24日〜25日
締め切り:8月17日(土)17:00

④21日〜22日(島内在住の方限定)

​締め切り:8月11日(日)17:00

プログラムの内容

※スケジュール時間は目安になります。内容が前後する場合もございます。

​■1日目

行きのフェリー

高松港発9:00 → 土庄港着10:00

新岡山港発8:40 → 土庄港着9:50

姫路港発7:15 → 福田港着8:55

10:30 各港から小部に到着
11:00 開会式
11:30 お昼ごはん(みんなで好きな具材を挟んでサンドイッチ)

12:30 テント設営

13:30 SUP体験

15:30 海遊び終了

16:30 夜ごはん(みんなでカレー作り)

食事後、焚き火レクチャーや花火

21:00 就寝
(スタッフ1名も宿泊します)

​■2日目

6:30 朝ごはん(ホットサンド作り)
8:30 海遊び・ローテーブルワークショップ

10:30 お昼ごはん

食事終了後片付け
12:20 閉会式
12:30 福田港チーム出発
13:00 土庄港チーム出発

​※福田港13:15発 → 姫路港14:5着

※土庄港13:55発 → 高松港14:55着

※土庄港14:00発 → 新岡山港15:10着

※港までの送迎が可能です。申込フォーム内で土庄港か福田港かの選択をお願いいたします。

※キャンプやアクティビティに必要な道具はこちらでご用意しております。
​※必要な持ち物についてはお申し込み後にご連絡差し上げます。
※悪天候、また最少催行人数未満の場合は中止となる場合があります。(開催可否については開催日の1週間前にご連絡させていただきます。 天候不良等による開催不可については3日前までにご連絡
させていただきます。)
​※お支払いは振り込みとなります。振り込み手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。開催決定後に振込先をご連絡いたします。

​キッズキャンプの様子

プログラムについて

​集合場所

土庄港・福田港もしくはシマアソビ(小部キャンプ場)

​※両港からキャンプ場まで無料送迎有り

対象年齢

小学4年生〜中学3年生

料金

15,000円〜

​※日程や内容によって変動します

開催場所

シマアソビ

(小部キャンプ場)

〒761-4146 香川県小豆郡土庄町小部303-3

■ケガをした場合の対応

まずは救命講習の有資格者が応急処置にあたります。同時に保護者の方に連絡をします。スタッフで判断・処置できない場合はシマアソビから車で約30分程にある小豆島中央病院に連れていきます。緊急の場合は救急車を呼びます。病院に行く際は必ず保護者の方にご連絡しますが、緊急の場合や保護者の方と電話がつながらない場合は現場の判断で病院に連れていくこともあります。また、後日保険会社から連絡があり、保険金の請求が可能です。

■悪天候の場合

外遊びは天候に大きく左右されます。安全を第一に考え、中止や延期の判断をします。フリーの遊びタイムについてはどうやったら楽しく遊べるかみんなで考えます。(体育館などの施設を急遽手配する可能性もあります)多少の雨の場合はかっぱを着て外で鬼ごっこをすることもあります。びちょびちょに濡れてみるのもいいかもしれません。焚き火も屋根のあるスペースで行います。安全面を考慮しながら、どんな天気でも楽しめるように子どもたちと一緒に考えたいと思います。

スタッフ

遊ぶことが大好きなスタッフ達です。その場でいろんな遊びを考えたり、子どもたちと相談しながら、「そんな遊び方もあるのか!」というように、

みんなの意見を尊重しながら、一緒に本気で楽しみます!

​他にも外遊びが好きなスタッフが在籍しています。子どもたちを全力でサポートいたします。

bottom of page